Skip to content
Menu
Japanese Council of IFToMM
  • 日本IFToMM会議について
    • 日本IFToMMの紹介
    • 入会のご案内
    • 実行委員会
    • 総会のご案内
    • 日本IFToMM会議フェロー
    • 活動報告
  • IFToMMとは
  • シンポジウム
    • Young Investigator Fund Best Paper Award
  • 特別講演会・見学会
  • 本会協賛行事のご案内
  • IFToMM World Congressのご案内
  • Mechanism and Machine Theory誌
  • 賛助会員
  • 事務局
Japanese Council of IFToMM

カテゴリー: News

Romansy2016(於Udine, Italy)が開催

Posted on 2015年11月16日

下記の要領にて,伝統のあるロボット関連の国際シンポジウムが開催されますので,奮ってご投稿ください. 会議名称: 21st CISM IFTOMM Symposium on Robot Design, Dynamics a…

Continue Reading

日本IFToMM主催の国際シンポジウム開催が開催

Posted on 2015年11月16日

下記の要領にて,日本IFToMM会議主催の国際シンポジウムが開催されました.講演要旨を含むpdfファイルはこちら. 日 時: 平成27年12月1日(火)15:00-17:30 会 場: 東京工業大学・大岡山キャンパス石川…

Continue Reading

2015年度 第1回特別講演会

Posted on 2015年11月4日

11月6日(金)の夕方に,Prof. Jorge SolisおよびDr. Gunnel Fredrikssonによる特別講演会を開催致しますので,奮ってご参加下さい. 詳細は下記の通りです(pdfファイルはこちら). 日…

Continue Reading

2015年度実行委員会

Posted on 2015年7月18日

委員長 北條 春夫 (東京工業大学) 副委員長 高西 淳夫 (早稲田大学)佐々木 健 (東京大学) 岩附 信行 (東京工業大学) 幹 事 武田 行生 (東京工業大学)   副幹事 竹村研治郎 (慶應義塾大学) …

Continue Reading

第21回 シンポジウムのプログラムを掲載

Posted on 2015年6月29日

第21回 日本IFToMM会議シンポジウムのプログラムを公開しました. Pdfファイル版もありますので,こちらも併せてご利用ください.

Continue Reading

第21回 日本IFToMM会議シンポジウムのお知らせ

Posted on 2015年2月28日

日 時 平成27年7月18日(土) 会 場 東京工業大学・大岡山キャンパス石川台3号館3階304号室(工学系会議室) 講演申し込み方法 以下の情報を下記へ電子メイル(symposium@jc-iftomm.org宛)にて…

Continue Reading

Deadline extension of IFToMM world congress

Posted on 2014年11月11日

Deadline of IFToMM world congress has been extended till Feg. 10. Detail can be found in here.

Continue Reading

Call for papers: ISRM2015

Posted on 2014年11月5日

来年6月に行われる,ロボティクス・メカトロニクスに関する国際シンポジウムのお知らせです. 第1回がベトナムのハノイ,第2回が中国の上海,第3回がシンガポールで開催され,今回が4回目となります. 150名の参加者を予定して…

Continue Reading

協賛行事:18th International Conference on Mechatronics Technology (ICMT2014)

Posted on 2014年10月21日

主 催: Organizing Committee of ICMT2014 Date : October 21(Tue) – 24(Fri), 2014 Place : Taipei, Taiwan 公式WE…

Continue Reading

MeTrApp2015の投稿締切延長のお知らせ

Posted on 2014年10月20日

下記の通り,MeTrApp2015(リンク機構、カム機構等に関する会議)がドイツのアーヘンで行われます. 投稿締切延長の連絡がありましたので、お知らせします. Dear colleagues, the online co…

Continue Reading
  • Previous
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 14
  • Next

言語切り替え

  • English
  • 日本語

Recent Posts

  • 2025年度実行委員会
  • The Riding Robotics Seminar 2025開催のお知らせ
  • International Seminar on Mechanism and Machine Science #1開催のお知らせ
  • 投稿締切延長のお知らせ:日本IFToMM会議シンポジウム(The 8th Jc-IFToMM International Symposium)
  • CFP:国際会議MeTrApp 2025

Archives

  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2015年11月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年2月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年5月
  • 2013年10月
  • 2013年6月
  • 2012年11月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2011年11月
  • 2011年7月
  • 2011年4月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2009年10月
  • 2009年7月
  • 2009年5月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2007年11月
  • 2007年7月
  • 2006年11月
  • 2006年9月
  • 2006年6月
  • 2005年12月
  • 2005年10月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2004年11月
  • 2004年6月
  • 2004年2月
  • 2003年9月
  • 2003年6月
  • 2002年9月
  • 2002年6月
  • 2001年6月
  • 2000年11月
  • 1999年11月
  • 1998年6月
  • 1997年5月
  • 1996年5月
  • 1995年5月
  • 1994年6月
  • 1993年6月
  • 1992年6月
  • 1991年6月
  • 1990年6月
  • 1989年6月
  • 1988年6月
  • 1987年6月
  • 1986年6月
  • 1985年6月
  • 1984年6月
  • 1983年6月
  • 1982年6月
  • 1981年6月
  • 1980年6月
  • 1979年6月
  • 1978年6月
  • 1978年4月

Categories

  • Activities
  • Collaboration
  • Domestic
  • exective committee
  • International
  • News
  • Our Events
  • Special lectures
  • Symposium
  • symposium-program
Copyright (c) Japanese Council of IFToMM, all rights reserved. If you have any questions on Jc-IFToMM or this WEB-site, please don't hesitate to contact with the secretariat.
©2025 Japanese Council of IFToMM | WordPress Theme: EcoCoded