日時 2023年5月12日(金) 会場 東京大学 本郷キャンパス 伊藤国際学術研究センター 3階 特別会議室 ※昼食につきましては,会場の部屋で食べていただくことができませんので,ご注意ください. 募集テーマ …
カテゴリー: News
日本IFToMM会議特別国際シンポジウム(第28回東京工業大学工学院特別セミナー)のお知らせ
下記要領にて表記の国際シンポジウムを開催致しますので,皆様奮ってご参加ください. プログラム 14:00 主催者挨拶 Prof. Kotaro Inoue, Dean, School of Engineerin…
The 5th Jc-IFToMM International Symposium(第28回シンポジウム)予稿集公開
J-Stageにて,先ごろ開催されたシンポジウムの予稿集が公開されました.今回を含む,J-Stage内の全ての予稿集のページは,こちらです.
5th Students International Olympiad on Mechanism and Machine Science (SIOMMS2022) が開催
機械の構造や伝達系の解析に関する国際学生ワークショップ,5th Students International Olympiad on Mechanism and Machine Science (SIOMMS2022) …
協賛行事:LIFE2022
行事名: LIFE2022 主 催: 日本生活支援工学会 日本機械学会 ライフサポート学会 日 時: 2022年8月19日(金)~21日(日) 場 所: 札幌市立大学 桑園キャンパス(北海道札幌市) 公式WEBサイト: …
2022年度実行委員会名簿を掲載
2022年度総会にて今年度の実行委員会が決定されましたので,情報を更新しました.
The 5th Jc-IFToMM International Symposium(通算第28回),総会およびテクニカルツアーが開催
2019年(第25回)以来3年ぶりに,京都大学桂キャンパスにて対面で開催されました(海外からの参加者はオンライン).当日の写真を掲載しましたので,こちらのページを少し下へスクロールしてご覧下さい. シンポジウムおよび総会…
The 5th Jc-IFToMM International Symposium(第28回日本IFToMM会議シンポジウム)
日時 2022年7月15日(金) テクニカルツアー,16日(土) シンポジウム・総会 参加費 日本IFToMM会議会員 無料 IFToMM MO所属 10,000円 学生 2,000円 その他 15,000円 ※海外から…
2022年度実行委員会
役 員 委員長 岩附 信行 (東京工業大学) 副委員長 小森 雅晴 (京都大学)近野 敦 (北海道大学)山本 晃生 (東京大学) 幹事(会計) 竹村 研治郎 (慶應義塾大学)橋本 健二 (早稲田大学) 実行委員 有川 敬…
The 5th Jc-IFToMM International Symposium(通算第28回)開催のお知らせ
日時 2022年7月16日(土) 会場 京都大学桂キャンパス 募集テーマ 募集するテーマは例えば以下の通りですが,本会の趣旨に合致すればこの限りではありません. 新しい領域からのご参加も歓迎致します.● ロボティクス・メ…